おもちつき
保育園でも日本の伝統行事「おもちつき」を行いました。
前日から粘土でお餅を丸める練習をしたり、掛け声の練習をしたりと楽しみにしていました。
もち米を蒸した匂いが保育園に広がり、蒸し上がるとおもちつきの始まりです。
もち米の湯気や、見慣れない杵や臼に興味深々の子ども達。
先生にお餅が出来るまでのお話を聞いた後は、お餅をつく速さに合わせて「よいしょ!よいしょ!」「おいしくなーれ!」と元気いっぱいの掛け声をかけていました。
乳児クラスの子ども達も「ペッタン!ペッタン!」と手をたたいて応援していましたよ!
幼児クラスの子ども達はつき上がったお餅を自分で丸めました。一人ひとりのお餅をもらうと「あったかいね!」とお餅の感触を楽しんでいました。
次の日には「お醤油をつけて食べたよ!」「きな粉とお砂糖かけたよ!」と、おうちでの様子を嬉しそうに教えてくれました。
また来年も楽しみです♪