保育士が撮影した楽しい園生活のスナップ写真です。元気いっぱいの子どもたちの笑顔をご覧下さい。 ※クリックすると写真が拡大します。 夏祭り★ 2015.10.09 かわいい浴衣を着た子ども達。先生たちの手作りのゲームで保護者の方と楽しく遊ぶ姿が見られました。模擬店ではおいしい冷やしうどんや子ども達に人気のひじきご飯が販売され、卒園児や地域の方の参加もあり、大賑わいでした!! 夏の生活★ 2015.10.09 夏の日差しの中、夏ならではの遊びを楽しみました!! 夏野菜の収穫やプール遊び、スイカ割りはとっても盛り上がりました! お泊り保育★ 2015.08.04 5歳児クラスのお友達がお泊り保育をしました。 公園で巨大シャボン玉をしたり、流しそうめんや泡プール、バーベキューに花火など一日中楽しいことばかり! 朝食はみんなで作った手作りパン!楽しみにしながらおやすみなさい・・・☆ 手作りパンを食べた後は頑張りメダルをもらって大喜び! お迎え時には楽しかった出来事をお父さんやお母さんにお話していました。 楽しかったね♪ 避難訓練★ 2015.07.22 鶴見消防署の方に来ていただき、避難訓練の様子を見ていただきました。 「とてもすばやく避難できています!」と褒められ、嬉しそうな子ども達でした。 消防士さんから花火の使い方について話や、先生たちの消火訓練も真剣にきいていました。 終わってからは消防車を見せてもらいました!! 親子講座「虫よけスプレー」 2015.07.11 天然の香り、アロマの精油を使った虫よけスプレーを作りました!0才児から地域方の参加もあり、お部屋いっぱいにアロマの香りがする中、保護者の方と一緒に楽しんで作っている姿が見られました! プラネタリウム鑑賞(5才児) 2015.07.03 もろぐち保育園・よこづつみ保育園の5才児で電車に乗って、大阪市立科学館へプラネタリウム鑑賞に行ってきました! プラネタリウムのたくさんの星に大喜び!!その他にも科学遊びを楽しんだり、作ってもらったおにぎりを食べたりと一日楽しく過ごしました! 色々な行事☆ 2015.07.03 新年度を迎え、色々な行事を楽しんでいます。 4月には鶴見緑地で2才児以上のお友達が、親子遠足を楽しみました。 4・5才児の子ども達はカレー作りに挑戦!美味しいカレーが出来ました! また、保育参観では、成長した子ども達の姿を見ていただきました! お遊戯会 2015.03.30 2月14日(土)、もろぐち・よこづつみ保育園 お遊戯会をよこづつみ保育園3階ホールにて、行いました。 子ども達はお父さん・お母さんの前で発表するのを楽しみにしており、どの学年もかわいい衣装を着て、お遊戯やリトミック・オペレッタをしたり、和太鼓や合奏をしたりしました。特に、年長児ふじ組にとっては最後のお遊戯会ということで、一年の集大成としてセリフを歌で表現したミュージカル「アラジンと魔法のランプ」や、様々な楽器を使った合奏「星のメドレー」を行い、成長した姿を見せてくれました。 終了式 2015.03.23 3月13日(金)平成26年度の終了式を行いました。 この1年間で大きく成長した子ども達。立腰も集中して取り組めていました。園長先生からは、「次学年に向けて、残りの2週間で基本的な生活習慣を見直していきましょう」というお話がありました。また、終了式後には皆勤賞・服装賞の授与式も行われました。 保育参観 2015.03.23 3月7日(土)に、保育参観を行いました。 普段の朝の流れを見てもらったり、保護者の方と一緒に運動遊びをしたり、漢字絵本をしている様子を参観して頂いたりと、子どもたちの1年間の成長を感じられた良い時間でした。