乳児保育では、愛着関係を築くため、食事・排泄を中心に育児担当制を取り入れています。 幼児保育では、主体性を育むため、プロジェクト活動やサークルタイム・異年齢児保育・地域交流などに取り組みます。 園に関する基本情報をご紹介しております。 園の年間行事についてご紹介いたします。楽しいイベントがいーっぱい。 当園では専門講師による指導を行っております。様々なカリキュラムでお子さまを育成致します。 各年齢の生活リズムに合わせたデイリープログラムを立てています。 2025.03.27 卒園式 2025.03.21 お別れ遠足(5才児) 2025.01.30 お正月あそび・レスト… 2025.01.30 お遊戯会 まだ記事はありません。 まだ記事はありません。 まだ記事はありません。 平成14年に社会福祉法人敬愛会を設立し、同年4月よりもろぐち保育園を開園いたしました。その後、平成25年によこづつみ保育園、平成30年にがもう保育園とにしながほり保育園を開園し、令和7年に各園ともこども園に移行いたしました。 一人ひとりの子どもが安心して過ごせる家庭的な温かい雰囲気の園、保護者の方が安心して預けられる園、子育て支援や地域交流を通して地域の方にも利用しやすい園を目指し、信頼される園作りに取り組んでまいりました。 乳児保育では育児担当制保育を導入し、幼児保育では主体性を育む保育を行うことにより、小学校への就学に向けて生きる力の土台作りを行っています。 2025/01/16 重要事項説明書 2024/12/06 第三者評価を受審しました 2024/09/18 【ケイアイクラブ】令和6年度の年間予定を更新しました