随時更新しています。園で見せる子どもたちの姿をご紹介致します。

保育士が撮影した楽しい園生活のスナップ写真です。元気いっぱいの子どもたちの笑顔をご覧下さい。
※クリックすると写真が拡大します。

秋の遠足(4・5才)

秋の遠足は寝屋観光農園に芋掘りに行きました。
お芋畑に着き掘り始めると、「お芋あったー」「虫も出てきた!!」と言いながら、先生やお友達と力を合わせて大きなお芋をたくさん収穫することができました。
その後は、花園中央公園に移動して、レクリエーション広場で保護者の方に作って頂いたおにぎりやお菓子をみんなで食べ、ラガーステーション広場(大型遊具)では、グループに分かれ様々な遊具でおもいっきり体を動かして遊びました。
帰りのバスの中では、みんなぐっすり眠っていました。

詳しく

地域ふれあい会

にしながほり保育園4・5才の子ども達が園の代表として、日新会病院のデイサービスのお爺ちゃん・お祖母ちゃんたちと触れ合いに行かせていただきました♪
最初は緊張していた子どもたちも、自己紹介をしたり、お話しているうちにだんだんと打ち解けていき、一緒にお神輿をもってゲームをして盛り上がりました。
最後に、子ども達からお歌をプレゼントすると、お爺ちゃん・お祖母ちゃん達から「上手に歌えたね!」「また、遊びに来てね!」と言われ、とっても嬉しそうな子ども達でしたよ!

詳しく

運動会

10月13日(土)、子ども達を応援してくれているかのような素晴らしい秋晴れの中、にしながほり保育園、第一回目の運動会を堀江小学校で開催しました。
初めての運動会という事で、子どもたちもドキドキしている様子でしたが、各学年、保護者の方と一緒に楽しく玉入れやダンスなどの競技をしたり、お遊戯や体操等、練習してきた成果を発揮しとっても頑張ってくれていました♪また、保護者の方や先生たちからも沢山褒めてもらい、とっても嬉しそうな子どもたちでした‼
当日のご参加、お片付けなどのご協力ありがとうございました。

詳しく

運動会

10月13日、秋晴れの素晴らしい天気に恵まれ、平成30年度運動会を成育小学校で開催しました。
初めての運動会にわくわくドキドキでしたが、大好きなお父さん、お母さんと競技やダンスに参加し、子ども達からも笑顔がたくさん見られました。また、うさぎ、ぱんだ、きりん組の子どもたちは今まで頑張ってきたお遊戯や体育運動、パラバルーンと練習の成果をしっかりと発揮することができ、たくさんの拍手をもらうことができました♪保護者、職員の競技は大盛り上がりでしたよ!
当日のご参加、お片付けなどのご協力ありがとうございました。

詳しく

運動会

平成30年度運動会を茨田南小学校で開催しました。
当日の朝まで天候がわからず、どうなるかなと心配していましたが、雨が降ることなく最後まで無事運動会を行うことができました。
園児たちは今まで頑張ってきた練習の成果をしっかりと発揮し、素晴らしいお遊戯やカラーガード、マーチング、組体操を披露してくれました。
0歳児から2歳児の子ども達のかけっこや親子競技では、一生懸命走ったり踊ったりする姿をご覧いただけたと思います。
当日のご参加、お片付けなどのご協力ありがとうございました。

詳しく

敬老ふれあい会

敬老の日にちなんで祖父母の方に保育園に遊びに来て頂きました。
3歳児⇒クッキング「黒蜜きなこ団子」
4歳児⇒製作「紙皿コマ」
5才児⇒漢字絵本朗読・製作「紙コップけん玉」
たくさんの祖父母の方が参加して下さり、一緒に白玉粉を丸めたり、オリジナルのコマやけん玉を作りました。
お歌を披露すると、拍手をもらってとても恥ずかしそうにしながらも嬉しそうでした。

詳しく

敬老ふれあい会

敬老の日にちなんで、3~5才児クラスの祖父母の方に来ていただきました。
3歳児は一緒に「黒蜜きなこ団子」のクッキングをしたり、4・5才児は製作で「紙コップけん玉」作って遊びました!優しいおじいちゃん・おばあちゃんとたくさんお話をしたり、けん玉がのコツを教えて頂いたりし、大喜びの子ども達でした♪

詳しく

敬老触れ合い会

敬老の日にちなんで、保育園にきりん組、ぱんだ組の祖父母の方に来ていただき、子ども達と一緒に「黒蜜きな粉団子」を作っていただきました。優しいおばあちゃん達に甘える子ども達でしたが、一緒にクッキングを行ったり、うたを歌ったり、とても楽しい時間を過ごすことができましたよ♪
手作りの団子は色々な形に仕上がりましたがとっても美味しかったです!

詳しく

がもう保育園の屋上に大型遊具が設置されました♪

子どもたちが楽しみにしていた大型遊具の設置が完了しました。
子ども達は滑り台やロッククライミングを見ると「わぁ~!!」と大きな歓声をあげていましたよ!
安全に楽しく遊べるようにきちんと約束事を確認し、さっそく遊びました!子どもたちは新しい遊具に大喜び♪屋上に元気な声が響きましたよ!

詳しく

もろぐち保育園の屋上に遊具が設置されました!

大きな遊具がくるよ!と子ども達に知らせた時から、まだかまだかと心待ちにしていた子ども達。
部品がクレーン車で運び込まれ、組み立てが終わると、「やった~!!」「すごい楽しそう!」と大喜びしていました。
3才児さんには難しいかなと思っていたロッククライミングで登るところも、どんどん登っていました。
上まで登ると見晴らしがよく、「お~い!!」とお友達を呼んだり、手を振ったり。
降りてくるときはクルクル降りてくる螺旋状の滑り台を滑ります。
滑るたびに「キャー!!」と楽しそうな笑い声が聞こえていました。
お天気の良い日にはたくさん遊びたいと思います。

詳しく

お問い合わせはこちら
  • もろぐちこども園採用情報

施設について

  • 本園の施設
  • よこづつみこども園の施設
  • がもうこども園の施設
  • にしながほりこども園の施設