随時更新しています。園で見せる子どもたちの姿をご紹介致します。

保育士が撮影した楽しい園生活のスナップ写真です。元気いっぱいの子どもたちの笑顔をご覧下さい。
※クリックすると写真が拡大します。

平成25年度 作品展

もろぐち保育園・よこづつみ保育園にて作品展が行われました。
それぞれの思いが詰まった作品や絵画が展示され、
「上手ねー!」「すごいね!」と褒められる度に、
嬉しそうにする子ども達の姿が見られました。
材料やクレパス・絵の具の使い方も上手になり、
各クラスそれぞれのテーマにそって、素敵な飾り付けになっていました。
また、子ども達の成長ぶりも見て頂けたと思います。
お楽しみいただけましたでしょうか?

詳しく

節分・豆まき

手作りの鬼のお面を付け、節分のお話を聞き、
「豆まき」の歌を歌って、豆が配られるとさあ!、豆まきの始まりです!
鬼がお部屋に入ってくると、大変!
大泣きしたり、怖がって先生に抱きついたり・・・!
頑張って豆を投げて鬼退治をした子ども達!
お給食では手巻き寿司と鰯のフライをいただきました。

詳しく

菜園ごった煮クッキング

みんなで育てた野菜をつかってひまわり・すみれ・ふじ組の子ども達がごった煮を作りました。
お野菜をきれいに洗って皮をむいたり、小松菜を食べやすい様に切ったり、
ふじ組は白菜、水菜、大根を包丁で切りました。
上手に一人で切れる子ども達も増えました!

詳しく

おもちつき

子どもたちに日本の伝統や文化に触れ、親しみを感じてもらおうと、毎年年末に実施しています。1度に3キロをつける本格的な臼が用意され、この日は子ども達が小餅を、職員があんころ餅を作りました。
餅つきでは、園児たちは「ぺったん!ぺったん!」の掛け声に合わせて、杵を振り下ろし「ご飯(もち米)じゃなく、お餅になってきたよ」と驚きの表情でした。
餅つきの後は、愛情込めてみんなで丸めました。

 

詳しく

もろぐち保育園・よこづつみ保育園 合同お遊戯会

初めてのよこづつみホールでのおゆうぎ会でしたが子ども達の日々の練習の成果が発揮でき、一人一人が成長した姿を保護者に見ていただけることができ、
当日はかわいい衣装を着てのおゆうぎや、素晴らしい合奏、合唱を披露できました。

詳しく

登龍館 音楽コンクールにおいて

幼児からの「音読コンクール」 

第9回団体の部 において ふじ組さんが優秀賞    <銀賞>を受賞しました!

お子様の成長の励みとなる「音読コンクール」(幼年国語教育会主催/読売新聞社・登龍館後援)。 団体の部は、幼稚園や保育園での複数名(クラス・学年単位など)での朗読が対象になっています。

http://www.toryukan.co.jp/event/report.html?id=75

詳しく

クリスマス会

2学期も終わりに近付き、いよいよ新年を迎えるカウントダウンが始まりました。
もろぐち保育園、よこづつみ保育園合同で2学期の終業式後、ホールにてクリスマス会が行われました♪
保育士によるお話のプレゼントや園児たちによる合奏や合唱・・・その後、サンタクロースも登場し園児たちは大興奮!
お昼にはホールでバイキング形式での洋食のお給食をいただきました。
初めての大きいホールでの給食はとっても嬉しそうで、おかわりをする子がたくさんいました。クラスに戻るとサンタクロースからのプレゼントが届いており、驚き喜びいっぱいの子ども達でした♪

詳しく

秋の遠足 4・5歳 お芋掘り

富田林「サバーファーム」へと向かいました。
当日は秋晴れの良い天気に恵まれ、遠足日和でした。
現地に着くと、みんな真剣に掘り進めていきます。
掘っていくと大きな芋がどんどんでてきました!
両手いっぱいの芋を手に子ども達は大興奮です。
芋掘りを楽しんだ後は芝生の上でおにぎりを頂きました。
青空の下で食べるご飯は特別美味しかったです♪
昼食後は近くの公園で運動遊びをしました。
採ったお芋は後日、焼き芋パーティーをして美味しく頂きました。
とっても甘くて、何度もおかわりする子がいましたよ♪

詳しく

秋の遠足 2歳 3歳 動物園

「明日は動物園!」
子ども達が楽しみにしていた動物園に行ってきました♪
当日は晴天に恵まれ、行きのバスではお歌を歌ったりクイズを楽しみながら動物園へと向かいました。
キリンやゾウ、カバやライオンに「大きいね、すごいね」と
実物の大きさや鳴き声の新しい発見に目を輝かせていました。
お昼ご飯の時間では、手作りおにぎりを見せ合いっこしたりして
みんなで美味しく頂きました。
長い道のりも頑張って歩き、帰りのバスの中では疲れて寝てしまう子がほとんどでした。
一人ひとり思い出深い充実した一日となったと思います。
どの動物が好きになったかな?
子ども達に案内してもらってぜひご家庭でも訪れてみてください。

詳しく

第12回運動会

子ども達の待ちに待った運動会!
当日はお天気にも恵まれて大変素晴らしい運動会になりました♪
この日の為に毎日たくさんの練習をしてきました。
小さいクラスの子ども達は泣いている子もいましたが、一生懸命走っていましたね。
ふじ組さんにとっては、保育園最後の運動会でした。すばらしい太鼓、組体操、みんなで一生懸命走ったリレー、すべて心に残る思い出ができたと思います。
保護者の皆様には、お忙しい中、早朝より参加していただきありがとうございました!

詳しく

お問い合わせはこちら
  • もろぐちこども園採用情報

施設について

  • 本園の施設
  • よこづつみこども園の施設
  • がもうこども園の施設
  • にしながほりこども園の施設