随時更新しています。園で見せる子どもたちの姿をご紹介致します。

保育士が撮影した楽しい園生活のスナップ写真です。元気いっぱいの子どもたちの笑顔をご覧下さい。
※クリックすると写真が拡大します。

運動会

小学校の運動場をお借りして、運動会が開催されました!
(今年度は新型コロナウィルス感染予防のため、3~5才のみの参加となりました)

5才児のカラーガード・鼓隊にて幕開けとなり、かけっこやおゆうぎ、障害物競走、玉入れに組体操と続き、最後はクラス対抗リレーで白熱した勝負を繰り広げてくれました。
各クラスの子ども達が今まで練習してきた成果を広い運動場で、披露することができ、職員一同嬉しく思っています。
保護者の方にはマスクの着用等コロナウィルス感染予防策にご協力いただきありがとうございました!

詳しく

お店屋さんごっこ(0.1才)

各クラスお部屋やベランダでお店屋さんごっこをしました。
かわいいお店屋さんのお友達はバンダナやエプロンをつけて、「どーぞ」とアイスクリームやかき氷を渡してあげたり、お客さんのお友達は「ありがとう」と言って受け取り、先生と一緒に上手にやりとりすることができていました!!
受け取ったアイスクリームやかき氷を美味しそうに食べる真似をする姿も見られました!

 

詳しく

水遊び・すいか割り

暑い日は屋上で元気いっぱい水遊びをしました!!今年は感染防止の為プール遊びはできませんでしたが、子ども達は水着に着替えると大はしゃぎ♪水鉄砲や水風船、お友達と水の掛け合いをしたり、本当に楽しそうに遊ぶ姿が見られました♪そして、8月最後にはみんなですいか割りです!!

「がんばれー!!」「みぎみぎー!!」大きな声で応援する子ども達。最後スイカが割れると歓声と拍手が溢れました!スイカはおやつで美味しくいただきました♪

詳しく

1歳児クラス☆夏の生活☆

元気いっぱいの1歳児クラスの子ども達!

水遊びでは泡を入れると大喜び♪自分の体につけたり、お友達につけてみたり、先生やお友達との関りも沢山見られましたよ!また、去年まで水がかかると泣いていたお友達も笑顔が沢山見られ、毎日賑やかな水遊びでした♪

今年は夏祭りができませんでしたが、部屋ではお祭りごっこが開催され、魚釣りや輪投げのゲームをしたり、製作で作ったりんご飴を嬉しそうに見せてくれましたよ!

出来ることがどんどん増え、何でも興味津々な子ども達♪お話も少しずつできるようになり、遊びの中で会話も見られるようになってきましたよ!

詳しく

0歳児クラス☆夏の生活☆

入園から約半年が経ち、がもう保育園の0歳児クラスのお友達は大きく成長しました~♪

入園当初は泣いていたお友達も、ゆったりとした園の生活の中で笑顔がたくさん見られるようになりましたよ!

夏ならではの水遊びでは、手で水面をバシャバシャしながら楽しむ子や、水をかけられて気持ちよさそうな表情をする子、びっくりして少し泣いてしまう子もいました♪また、風船遊びやマットを使った運動遊び!散歩へ出かけたり、お友達との触れ合いも少しずつ増えてきましたよ!

歩ける子どもや、つかまり立ちをする子どもも増え、元気いっぱい活発なクラスになってきました♪これからの成長も楽しみです!

 

 

 

詳しく

水遊び・すいか割り

今年度はプール遊びはできませんでしたが、少人数ずつで水遊びを楽しみました。
水着に着替え、水鉄砲で的あてやお友達と水の掛け合いをしたり、色水や氷などを使って感触遊びをしたりと暑い日も気持ち良く遊ぶことができ、楽しい夏を過ごすことができました!

8月最終日は”すいか割り”を3~5才で行いました。各クラスの代表が目隠しをして、お友達の「右だよー!!」「前!前!!」などの声掛けに助けてもらい、すいかを割ることができました。割れた”すいか”は給食室の先生に”フルーツポンチ”にしてもらい、おやつの時間にみんなで美味しくいただきました!!

詳しく

1才児☆夏の生活☆

1才児さんは、水遊びの際に玩具を入れて凍らせた氷をたらいに浮かべて、溶けていく様子を眺めたり、触って「つめたいね~」と言いながら、水遊びを楽しんでいました。

お部屋では指絵の具を使って、フィンガーペインティングをしました!最初は、絵具が指につくことを気にしていた子ども達も、慣れてくると大胆に指で塗り広げをし、みんなで魚が泳ぐ海を描いていました♪また、指先も少しづつ器用になってきて、新聞紙をビリビリちぎって、新聞紙遊びなども楽しんでいます♪

晴れた日は戸外に出掛けて、季節の草花や虫を観察したり、元気いっぱい走り回っています!

詳しく

☆0・1才レストラン、お店屋さんごっこ☆

0才児はエプロンや三角巾・コック帽をかぶり、おままごとセットを使って料理をしたり、野菜やくだものの形をしたおもちゃを不思議そうに眺めて、食べる真似をしたりして、レストランごっこを楽しんでいました♪

1才児はピザ屋さんに変身‼ 赤の絵の具をケチャップに見立てて段ボールに塗り広げし、のりを使って、思い思いに具材をトッピングしました!可愛いサンバイザーを付けてお店屋さんに変身した子どもたちは、作ったピザを他のクラスの先生に渡しに行ったり、嬉しそうにお人形へ食べさせてあげる姿が見られました♪

詳しく

0才児☆夏の生活☆

保育園にもすっかり慣れてきて、ゆったりと過ごしている0才児さん♪天気のいい日はたらいに水をため、水面を叩いて水しぶきが飛ぶのを不思議そうに見たり、玩具を浮かべたりして水遊びを楽しんでいます。また、屋上の菜園野菜の観察に行ったり、バギーに乗って園の周りや公園に散歩に行ったりと戸外にもたくさん出かけています。最近では、室内用の運動遊具のトンネルをくぐったり、つかまり立ちをしてたくさん身体を動かす姿が見られるようになりました!これからの成長が楽しみです♪

詳しく

水遊び・すいか割り

夏の楽しみといえば水遊び♪天気の良い日は、屋上でウォーターテーブルやウォーターマット、水てっぽうなどの水遊び玩具を出して、元気いっぱいに遊んでいました!また、8月末の水遊び最終日には、3~5才さんですいか割りもしました。各クラスくじ引きで決めた代表のお友達が目隠しをして、すいかを割ろうと頑張っていると…「もっと右にすいかがあるよ~」「そこそこ!」とみんなで教えてあげる姿が!良いポジションまで来ると「せ~の~‼」の声掛けと共に、みんな勢いよく棒を振り下ろし、見事!すいかを割ることが出来ていました♪割ったすいかはおやつで美味しくいただきましたよ!

詳しく

お問い合わせはこちら
  • もろぐちこども園採用情報

施設について

  • 本園の施設
  • よこづつみこども園の施設
  • がもうこども園の施設
  • にしながほりこども園の施設